HOME > 醍醐寺霊宝館春期特別展作品リスト
展示目録
●平成館 | |||
種 別 | 指定 | 作 品 名 | 時 代 |
---|---|---|---|
彫刻 | 国宝 | 薬師三尊像のうち薬師如来坐像 | 平安時代 |
彫刻 | 国宝 | 薬師三尊像のうち日光菩薩像 | 平安時代 |
彫刻 | 国宝 | 薬師三尊像のうち月光菩薩像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 帝釈天騎象像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 閻魔天騎牛像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち不動明王像 | 江戸時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち降三世明王像 | 江戸時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち軍荼利明王像 | 江戸時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち大威徳明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち金剛夜叉明王像 | 江戸時代 |
絵画 | 五大堂壁画 下図 大畑桑丘人筆 | 昭和時代 | |
彫刻 | 五大明王像のうち不動明王踏み下げ像 | 鎌倉時代 | |
彫刻 | 五大明王像のうち降三世明王像 | 江戸時代 | |
彫刻 | 五大明王像のうち軍荼利明王像 | 江戸時代 | |
彫刻 | 五大明王像のうち大威徳明王像 | 江戸時代 | |
彫刻 | 五大明王像のうち金剛夜叉明王像 | 江戸時代 | |
工芸 | 重文 | 金銅両界曼荼羅(金剛界) | 鎌倉時代 |
工芸 | 重文 | 金銅両界曼荼羅(胎蔵界) | 鎌倉時代 |
工芸 | 輿 | 江戸時代 | |
工芸 | 板輿 | 江戸時代 | |
絵画 | 倭花名品 三熊露香筆 | 江戸時代 | |
≪浜田泰介画伯作品≫ | |||
絵画 | 宝珠と桜 1999年制作 | 現代 | |
絵画 | 塔と桜 1997年制作 | 現代 | |
絵画 | 月と桜 1997年制作 | 現代 | |
絵画 | 弁天堂と桜 1997年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 伊舎那天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 帝釈天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 火天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 焔魔天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 羅刹天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 水天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 風天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 毘沙門天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 梵天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 地天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 日天 2009年制作 | 現代 | |
絵画 | 東寺十二天屏風【模写】 月天 2009年制作 | 現代 |
●本館 | |||
種 別 | 指定 | 作 品 名 | 時 代 |
---|---|---|---|
書籍 | 国宝 | 醍醐寺縁起 | 江戸時代 |
絵画 | 空海像 | 室町時代 | |
絵画 | 聖宝像 | 室町時代 | |
絵画 | 義演像【複製】 | 江戸時代 | |
絵画 | 豊臣秀吉像 | 江戸時代 | |
書籍 | 重文 | 義演准后日記 慶長3年3月15日条 | 安土桃山~ 江戸時代 |
絵画 | 太閤五妻洛東遊観之図 | 江戸時代 | |
工芸 | 腰掛 | 安土桃山~ 江戸時代 |
|
工芸 | 桐文蒔絵炭斗 | 安土桃山~ 江戸時代 |
|
工芸 | 桐文蒔絵角盥および楾 | 安土桃山~ 江戸時代 |
|
彫刻 | 富士浅間権現立像 | 江戸時代 | |
工芸 | 鉦鼓 | 江戸時代 | |
工芸 | 鞨鼓 | 江戸時代 | |
工芸 | 楽太鼓 | 江戸時代 | |
絵画 | 重文 | 醍醐花見短籍 | 安土桃山~ 江戸時代 |
絵画 | 桜幔幕図(松桜幔幕図のうち) 生駒等寿筆 | 江戸時代 | |
絵画 | 桜図(桜楓図のうち) 山口雪渓筆 | 江戸時代 | |
絵画 | 醍醐の春 岸田夏子筆 | 現代 | |
絵画 | 国宝 | 五重塔旧四天柱 | 鎌倉時代 |
工芸 | 五重塔相輪継輪 | 鎌倉時代 | |
≪浜田泰介画伯作品≫ | |||
絵画 | 石部桜(会津若松) 2020年制作 | 現代 | |
絵画 | 令和元年 2019年制作 | 現代 | |
絵画 | 富士と桜 2001年制作 | 現代 | |
絵画 | 令和元旦 2019年制作 | 現代 | |
絵画 | 春宵(伏見稲荷大社襖絵下図) 2010年制作 | 現代 | |
絵画 | 昇陽赤富士(神々の座) 2019年制作 | 現代 | |
絵画 | 八雲桜(東寺) 2018年制作 | 現代 | |
絵画 | 令和 桜と富士 2019年制作 | 現代 | |
絵画 | 華 1999年制作 | 現代 | |
絵画 | 武士 1970年制作 | 昭和時代 | |
絵画 | 行く武士 2019年制作 | 現代 |
●仏像棟 | |||
種 別 | 指定 | 作 品 名 | 時 代 |
---|---|---|---|
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち不動明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち降三世明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち軍荼利明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち大威徳明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 五大明王像のうち金剛夜叉明王像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 不動明王坐像 快慶作 | 鎌倉時代 |
彫刻 | 大日如来坐像 (金剛界) | 平安時代 | |
彫刻 | 重文 | 如意輪観音坐像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 吉祥天立像 | 平安時代 |
彫刻 | 重文 | 地蔵菩薩立像 | 鎌倉時代 |
彫刻 | 不動明王坐像 | 平安時代 | |
彫刻 | 大日如来坐像 (胎蔵界) | 平安時代 | |
彫刻 | 重文 | 阿弥陀如来坐像 | 平安時代 |
工芸 | 五重塔模型 原口完治作 | 現代 |
※ 感染防止のため、入場を制限する場合もございます。
※ また、都合により展示替えをする場合がございます。あらかじめご了承ください。