報告:第二回てらこやプロジェクト ファミリーフェスin醍醐寺(11月16日)
      第二回てらこやプロジェクト ファミリーフェスin醍醐寺
      
      
        11月16日、第2回てらこやプロジェクト ファミリーフェスin醍醐寺が親子・孫、三世代のふれあいをテーマに開催されました。
毎月29日に開かれ多くの方々が楽しみされている醍醐市をはじめ、奉納コンサート、写経と法話の会、醍醐寺公認ヒーローフドウリキの握手会、似顔絵など多くの催し物がもみじに彩られた境内のいたるところで行われました。
催し物に参加された皆様、ご協力いただいた皆様、そしててらこやプロジェクトを支えていただいている皆様に深く感謝いたします。
        
        
       
          
第二回てらこやプロジェクト ファミリーフェスin醍醐寺のアルバム
        
        
        平成26年11月16日、第二回てらこやプロジェクト ファミリーフェスin醍醐寺のアルバムは下記をご覧ください。
※画像両端の矢印を押すと、画像が切り替わります。
        
        
          
            
             - 
              
                唐門前 フドウリキ登場  
 
 
- 
              
                参道 似顔絵コーナー  
 
 
- 
              
                清瀧宮拝殿 五色百人一首  
 
 
- 
              
                五色百人一首を体験中  
 
 
- 
              
                金堂では写経と法話が行われています  
 
 
- 
              
                霊宝館奉納コンサート すわじゅんこさん・江本有佳里さん  
 
 
- 
              
                霊宝館奉納コンサート 桃山音楽隊・モモンガ!さん  
 
 
- 
              
                霊宝館奉納コンサート 雅結会の皆さん  
 
 
- 
              
                東稜高校茶道部の皆さんによるお茶の接待  
 
 
- 
              
                参道 醍醐市  
 
 
- 
              
                醍醐市では様々な商品が並びます 