醍醐寺/ダイナースクラブ 文化財修復プロジェクト

HOME

修復プロジェクト対象文化財:詳細

D001. 木造五大明王像のうち木造不動明王踏下げ像

不動堂 不動明王

部分

正面

背面

像内頭部納入品不動明王真言

五大力尊全員

不動明王は、江戸時代に日本の民衆の間で、非常に高まった「お不動さん」信仰の中心の仏です。醍醐寺には、何体もの不動明王像がありますが、本像は護摩道場を前にする下伽藍不動堂に奉安されています。像高は約52cmと大きくありませんが、他の四体の明王像とともに「五大力尊」を構成し、醍醐寺最大の宗教行事「五大力尊仁王会」の法要でずっと僧侶・民衆の祈りを受け止めています。
(修復箇所について)
剥落、亀裂などを自然な形で修復し、今後も末長く五大力信仰の中心仏として、皆様とともに守っていきたい仏様です。

制作年代 江戸時代初期 (承応04年/1655年)
指定の種別 なし
指定名称 なし
員数 1躯
安置場所 不動堂(01)
像高等 52・1
品質構造等 (本体)ヒノキ材、寄木造、玉眼、彩色。
保存状態 (本体)左脚膝以下の矧ぎ木、本体及び脚部の像底の蓋板、瓔珞、臂釧、腕釧、足釧、持物、各後補。体部と脚部の矧ぎ目離れる。表面黒変、一部剥落。

参加申し込み