桜情報
2020年04月06日
醍醐寺の桜は、全体的に枝垂れ桜は花が少なくなっています。ソメイヨシノは満開。今は山桜、紅枝垂れ桜、八重桜が見頃を迎えています。
桜情報
2020年04月03日
全体的には見頃です。枝垂れ桜は見頃を過ぎてきました。ソメイヨシノ、山桜は見頃、紅枝垂れ桜は咲き始め。
三宝院:太閤しだれ桜、しだれ桜・見頃過ぎ、三宝院庭園:紅枝垂れ桜・咲き始め
霊宝館:枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ・見頃、白山大手毬・見頃
桜の馬場:枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ、山桜・見頃
伽藍:枝垂れ桜・見頃過ぎ、紅枝垂れ桜・咲き始め、ソメイヨシノ・見頃、山桜・見頃
桜情報
2020年04月02日
全体では見頃 枝垂れ桜は見頃過ぎ、ソメイヨシノ、山桜等は見頃
三宝院:太閤しだれ桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ 三宝院庭園:紅枝垂れ桜・咲き始め
桜の馬場:見頃
霊宝館前参道:見頃
霊宝館:醍醐深雪桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ・見頃、白山大手毬・見頃
伽藍:薬師大枝垂れ桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ、山桜各種・見頃、紅枝垂れ桜・咲き始め
林泉:江戸彼岸桜、枝垂れ桜・見頃過ぎ、山桜・見頃
行事案内
2020年04月01日
茂山社中により、大蔵流狂言が醍醐寺金堂内で醍醐寺鎮守清瀧大権現に奉納されます。例年は清瀧宮拝殿で友の会会員の方々などをご招待して行われていましたが、本年は招待・椅子席等はございません。また、金堂内ではご覧になれませんのでご了承ください。
行事案内
2020年04月01日
桜会結願法要として不動堂前柴燈護摩道場において、午前10時から柴燈護摩法要が行なわれます。
桜情報
2020年04月06日
醍醐寺の桜は、全体的に枝垂れ桜は花が少なくなっています。ソメイヨシノは満開。今は山桜、紅枝垂れ桜、八重桜が見頃を迎えています。
桜情報
2020年04月03日
全体的には見頃です。枝垂れ桜は見頃を過ぎてきました。ソメイヨシノ、山桜は見頃、紅枝垂れ桜は咲き始め。
三宝院:太閤しだれ桜、しだれ桜・見頃過ぎ、三宝院庭園:紅枝垂れ桜・咲き始め
霊宝館:枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ・見頃、白山大手毬・見頃
桜の馬場:枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ、山桜・見頃
伽藍:枝垂れ桜・見頃過ぎ、紅枝垂れ桜・咲き始め、ソメイヨシノ・見頃、山桜・見頃
桜情報
2020年04月02日
全体では見頃 枝垂れ桜は見頃過ぎ、ソメイヨシノ、山桜等は見頃
三宝院:太閤しだれ桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ 三宝院庭園:紅枝垂れ桜・咲き始め
桜の馬場:見頃
霊宝館前参道:見頃
霊宝館:醍醐深雪桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ、ソメイヨシノ・見頃、白山大手毬・見頃
伽藍:薬師大枝垂れ桜・見頃過ぎ、枝垂れ桜・見頃過ぎ、山桜各種・見頃、紅枝垂れ桜・咲き始め
林泉:江戸彼岸桜、枝垂れ桜・見頃過ぎ、山桜・見頃
行事案内
2020年04月01日
茂山社中により、大蔵流狂言が醍醐寺金堂内で醍醐寺鎮守清瀧大権現に奉納されます。例年は清瀧宮拝殿で友の会会員の方々などをご招待して行われていましたが、本年は招待・椅子席等はございません。また、金堂内ではご覧になれませんのでご了承ください。
行事案内
2020年04月01日
桜会結願法要として不動堂前柴燈護摩道場において、午前10時から柴燈護摩法要が行なわれます。