行事案内

2020年11月

紅葉情報

2020年11月16日

紅葉情報 令和2年11月14日

令和2年の紅葉情報をお届けします。

醍醐寺全体では、半分くらいの色づきです。伽藍は日当たりの良いところでは見ごろに近づきつつあります。

弁天堂付近はかなり色づいて参りました。三宝院庭園もかなり色づいています。

三宝院庭園 唐門前

桜の馬場の様子

仁王門をくぐった参道

金堂付近

五重塔前

弁天堂付近

弁天堂

 

行事案内

2020年11月06日

秋期夜間拝観

令和2年の秋期夜間拝観が11月13日より12月6日まで行われます。詳細はこちらから。

行事案内

2020年11月06日

秋期夜間拝観奉納コンサート(MOMONGA)

桃山音楽隊 モモンガによる奉納コンサートです。詳細、事前予約はこちらからできます。

行事案内

2020年11月06日

五大力尊病魔退散法要

醍醐寺では、今春に病魔退散法要を行い、五大力尊御守をコロナウイルス治療の最前線で戦っておられる医療従事者にお届けし、安心(あんじん)をお届けして参りました。寒さの厳しい季節を前に、「五大力尊病魔退散法要」を厳修し、病魔退散の強い願いを込めた特別守護守を皆様にお届けし、日々の生活を安心して暮らしていただく一助となれば、と願うところでございます。※法要に参座ご希望の方は、マスク着用をお願いいたします。

五大力尊特別守護守はのお申し込みは、醍醐寺においで頂くか、電話、FAXでもお申込み頂けます。1体500円でお授けいたします。こちらから申込用紙をダウンロードしてお使いいただけます。五大力尊特別守護守申込書

行事報告

2020年11月02日

令和2年度 五大力総会開催

10月23日、五大力総会・柴燈護摩が執り行われました。

五大力総会は、醍醐寺で一番大きな年中行事である「五大力さん(五大力尊仁王会)」の世話方の皆さまの労をねぎら、五大力信仰の更なる拡がりを願うもので、毎年約千名の世話方様が集まり、盛大に柴燈護摩が焚かれた後、園遊会が開かれます。

しかし、本年はコロナ禍のため園遊会は中止とし、世話方の皆様には、添護摩木のお申込みのみでご参拝をお控えいただき、当日の柴燈護摩が焚かれる時刻に、ご自宅で手を合わせていただくこととなりました。

当日は冷たい雨の降る中、午前10時30分おり柴燈護摩が厳修され、病魔退散の願いとともに皆様の願いが込められた多くの添護摩木を醍醐寺僧侶が心を込めて焚き上げました。

三宝院から柴燈護摩道場まで法螺を先頭に進列

教学部長による願文奏上

点火師の作法

添護摩木が心を込めてくべられます

 

 

行事案内

2020年11月06日

法流顕彰法要「声明公演~ご詠歌の夕べ~」

錦秋の醍醐寺で千年の時を超えて伝えられている声明とご詠歌の世界をご堪能ください。詳細と事前予約はこちらから

紅葉情報

2020年11月16日

紅葉情報 令和2年11月14日

令和2年の紅葉情報をお届けします。

醍醐寺全体では、半分くらいの色づきです。伽藍は日当たりの良いところでは見ごろに近づきつつあります。

弁天堂付近はかなり色づいて参りました。三宝院庭園もかなり色づいています。

三宝院庭園 唐門前

桜の馬場の様子

仁王門をくぐった参道

金堂付近

五重塔前

弁天堂付近

弁天堂

 

行事案内

2020年11月06日

秋期夜間拝観

令和2年の秋期夜間拝観が11月13日より12月6日まで行われます。詳細はこちらから。

行事案内

2020年11月06日

秋期夜間拝観奉納コンサート(MOMONGA)

桃山音楽隊 モモンガによる奉納コンサートです。詳細、事前予約はこちらからできます。

行事案内

2020年11月06日

五大力尊病魔退散法要

醍醐寺では、今春に病魔退散法要を行い、五大力尊御守をコロナウイルス治療の最前線で戦っておられる医療従事者にお届けし、安心(あんじん)をお届けして参りました。寒さの厳しい季節を前に、「五大力尊病魔退散法要」を厳修し、病魔退散の強い願いを込めた特別守護守を皆様にお届けし、日々の生活を安心して暮らしていただく一助となれば、と願うところでございます。※法要に参座ご希望の方は、マスク着用をお願いいたします。

五大力尊特別守護守はのお申し込みは、醍醐寺においで頂くか、電話、FAXでもお申込み頂けます。1体500円でお授けいたします。こちらから申込用紙をダウンロードしてお使いいただけます。五大力尊特別守護守申込書

行事報告

2020年11月02日

令和2年度 五大力総会開催

10月23日、五大力総会・柴燈護摩が執り行われました。

五大力総会は、醍醐寺で一番大きな年中行事である「五大力さん(五大力尊仁王会)」の世話方の皆さまの労をねぎら、五大力信仰の更なる拡がりを願うもので、毎年約千名の世話方様が集まり、盛大に柴燈護摩が焚かれた後、園遊会が開かれます。

しかし、本年はコロナ禍のため園遊会は中止とし、世話方の皆様には、添護摩木のお申込みのみでご参拝をお控えいただき、当日の柴燈護摩が焚かれる時刻に、ご自宅で手を合わせていただくこととなりました。

当日は冷たい雨の降る中、午前10時30分おり柴燈護摩が厳修され、病魔退散の願いとともに皆様の願いが込められた多くの添護摩木を醍醐寺僧侶が心を込めて焚き上げました。

三宝院から柴燈護摩道場まで法螺を先頭に進列

教学部長による願文奏上

点火師の作法

添護摩木が心を込めてくべられます

 

 

行事案内

2020年11月06日

法流顕彰法要「声明公演~ご詠歌の夕べ~」

錦秋の醍醐寺で千年の時を超えて伝えられている声明とご詠歌の世界をご堪能ください。詳細と事前予約はこちらから