桜情報
2020/04/06
醍醐寺の桜は、全体的に枝垂れ桜は花が少なくなっています。ソメイヨシノは満開。今は山桜、紅枝垂れ桜、八重桜が見頃を迎えています。
醍醐寺三宝院庭園の紅しだれ桜 見頃です
醍醐寺総門前の紅しだれ桜 見頃です
三宝院 太閤しだれ桜 名残を惜しむように少しだけ花が咲いていました
桜の馬場 総門付近のソメイヨシノ 満開です
霊宝館前参道 桜のトンネルです
霊宝館 白山大手毬
霊宝館 白山大手毬
霊宝館 八重桜の関山(カンザン)もついに咲き始めました 醍醐寺では一番最後に見頃を迎える桜です
霊宝館 左手の醍醐深雪桜と奥のソメイヨシノ
桜の馬場
仁王門付近のオオシマザクラ
醍醐寺伽藍 金堂付近のソメイヨシノ
金堂 右奥の大山桜(赤) こちらも関山と同じくらい遅咲きの花です 咲き始めてきました
金堂右奥 大山桜(白) こちらも少し咲き始めてきました
伽藍参道の様子
伽藍 紅しだれ桜
五重塔付近 オオシマザクラ
伽藍奥の林泉 弁天堂付近の様子