今月の行事案内
11月9日(木)~12月3日(火) 開催
クラフトとデジタルアートを融合させた日仏の没入型展示 詳細はhttps://www.daigoji.or.jp/en/183/
【プロジェクト概要】
クラフトとデジタルアートを融合させた日仏の没入型展示
〔展示場所〕総本山醍醐寺 修証殿2階
〔展覧会期〕11月9日(木)から2023年12月3日(日)まで
〔展示時間〕9時00分~17時00分(最終入場:16時30分)
〔入場料金〕無料。但し、醍醐寺拝観料が必要。
〔公演〕2023年11月11日(土)18:30~(招待者のみ参加)
2023年11月12日(日) 入場時間内。時間未定。
〔運営・企画〕HINN Studio・合同会社ジャパンレガシー
【プロジェクト作者】
〈フラデ・ニナ〉
ビジュアルアートとクラフトマン。 木材と竹細工での企画・制作。
https://www.instagram.com/hinn_studio
〈プレヴォ・グザビエ〉
イラストとデジタルアート。 ビジュアルジョッキー、 ライブビデオパーフォーマー。
https://www.instagram.com/x_humungus/
【アーティストのコラボレーション】
〈ウラノ ・ ユリ〉
電子音楽とサウンドスケープのアーティスト、作曲家。
〈奥島圭二〉
ガラス作家
https://www.facebook.com/jk094kilncast
https://www.instagram.com/jk094kilncast/
【パートナー】
Pivoto ワークショップ – 京都市の木材デザインチム、 GENETO
(京都と東京を拠点に活動する一級建築士事務所)に所属。
【支援団体】
日仏笹川財団
https://www.ff js.org/
醍醐寺 – 京都
アンスティチュ・フランセ日本・関西
https://www.institutfrancais.jp/kansai/
合同会社ジャパンレガシー
文化メディエーション&国際コーディネーション
フォヴェル
https://www.japanlegacy.com/en
デザイン・ファッション・クラフトのオフィス – パリ